オイシックス新潟アルビレックス・ベースボール・クラブ(以下、オイシックス)は、今シーズンより、学生の部活動の成果をスタジアムで披露していただく「新潟青春エール」活動を実施しています。
5月24日(土)、25日(日)のオリックス・バファローズ戦は、「学生応援DAY」と題して、新潟県内の複数の学校より部活を招き、コラボ応援をおこないます。
オリックス・バファローズとの年に一度の交流戦シリーズとなります。
日時:2025年5月24日(土)13:00試合開始(11:30一般開場)
2025年5月25日(日)12:00試合開始(10:30一般開場)
場所:長岡市悠久山野球場
試合:NPBファーム・リーグ交流戦(vs オリックス・バファローズ)
5月24日(土)喜芳プレゼンツゲーム
5月25日(日)アルファスグループサンクスデー
中越高校の吹奏楽部・チアリーディング部と、1〜5回の攻撃時にコラボ応援を行います!
大好評につき、3月29日に続いて2回目のご出演です。
吹奏楽部は「2024年第65回新潟県吹奏楽コンクール金賞・第30回西関東吹奏楽コンクール銀賞」受賞という県内屈指の演奏力の高さに加え、歌や踊りも交えたパフォーマンスにも定評があります。特に、チアリーディング部・野球部と一体となった野球応援は毎年多くの高校野球ファンを唸らせる中越高校名物となっています。
高校野球でもお馴染みの「サウスポー」や「宇宙戦艦ヤマト」、「星空のディスタンス」などの曲を選手の打席時に演奏いただく予定です。
帝京長岡高校の吹奏楽部・チアリーディング部と、1〜5回の攻撃時にコラボ応援を行います!
チアリーディング部TWINKLESは主に地域でのイベント、野球やサッカー応援など様々な場面でパフォーマンスを行なっています。
吹奏楽部は35名で活動しており、チアリーディング部と同様に、運動部の応援や地元の中学生との合同練習や合同演奏会を開催するなど幅広く活動しています。
2024年9月 第30回西関東吹奏楽コンクール(高校Bの部)金賞受賞
2024年11月 第30回日本管楽合奏コンテスト(全国大会)優秀賞受賞
「一致団結し、当日は、選手の皆さんの力になれるように全力で応援します!」
「当日は精一杯、演奏させて頂きます♪」
と意気込みをいただいています。ともに熱い応援を行いましょう!
上越総合技術高校 軽音楽部がライブ演奏を試合開始前に行います!
軽音楽部は、アニソンやポップス、ロックなどいろいろなジャンルで、それぞれのバンドごとに自分たちで曲を決めて練習、文化祭ライブや定期演奏会などを開催したり、軽音楽大会に出場するなど精力的に活動しています。
今回は3年生バンド2組が、お父さん、お母さん世代に耳なじみのある懐かしい曲や、紅白歌合戦でも歌われた流行のJ-POPなどを演奏します。
試合前に、サポーターの皆さまに元気を出してもらえるようなパフォーマンスを披露いただくので、みんなで演奏を楽しみましょう!
選手も練習で使用するスピードガンを用いて、球速を測定します!
どなたでも無料でチャレンジできます。
めざせ165キロ!150キロを超えると球団からスカウトも!?
球団直営キッチンカーでは、人気の「新潟県産牛たっぷり燻製カレー」や「加油 陽岱鋼!台湾いちごサイダー」等に加えて、新メニューの「新潟漁師めし」も販売します。
25日は、クレープ屋さんのキッチンカーも営業します!
元広島東洋カープの今井啓介さんにお越しいただきます。
今井さんは新潟出身で、当日コラボ応援のある中越高校出身でもあります。
今井 啓介(いまい けいすけ)
1987年5月24日 新潟県栃尾市(現在の長岡市)生まれ。中越高校では最速146km/hをマークし、2005年高校生ドラフト2巡目で広島カープ入団。2009年7月18日・ヤクルト戦(マツダ)でプロ初登板。通算成績は114試合8勝20敗1セーブ4ホールド、防御率3.59。