オイシックス新潟アルビレックス・ベースボール・クラブ(以下オイシックス)は9月15日(月祝)~17日(水)の東京ヤクルトスワローズ戦にて、水彩画家の東有達先生の作品を展示します。
オイシックスのメインスポンサーであるオイシックス・ラ・大地株式会社(東京都品川区、代表:髙島宏平)は、地域の過疎高齢化をアートを通して解決することを目指す「大地の芸術祭」とのコラボレーションを行っております。昨年は同じくHARD OFF ECOスタジアム新潟で、長野県の画家・落合皎児さんの作品を展示しました。
今年は東先生が主宰されているAZUMAs絵画教室新潟校の子どもたちや高校生の絵画展も開催し、素敵な絵を多数展示させていただきました。今回は、東先生の繊細で美しい水彩画を楽しんでいただければと思います。
1993年新潟市生まれ、幼い頃から父 東富有に師事
新潟高校卒、新潟大学教育学部芸術環境創造課程 日本画コース卒
2016 『第1回AZUMAs親子絵画展』 旧新潟三越
2017 『第2回AZUMAs親子絵画展』 旧新潟三越
2018 『第3回AZUMAs親子絵画展』 旧新潟三越
『東氏父子の水彩画世界』 中国杭州 東街6号開催画廊
2019 『東氏父子の水彩画世界』 第24回春季広州国際芸術博覧会
『第一回、二回東氏父子の水彩画世界』中国南寧国玉堂芸術館
『東氏父子の水彩画世界』 中国大理水花私藏芸術花園
『東氏父子の水彩画世界 巡回展』中国汕頭大学長江芸術与設計学院美術館
『第二回東氏父子の水彩画世界』中国杭州 東街6号
2020 『東氏家族の水彩画世界』 中国広州 未来社
2021 『AZUMAs水彩画展』東京銀座あづまギャラリー
『AZUMAs水彩画展』ギャラリー自由が丘
2022 『第二回AZUMAs水彩画展』東京銀座あづまギャラリー
『AZUMAs水彩画展』大阪高槻百貨店
2023 『東有達・瞳夫婦二人展』新潟あらきギャラリー
2024 『AZUMAs展』新潟伊勢丹アートギャラリー
2025 『東有達 個展』新潟あらきギャラリー
『AZUMAs展』新潟伊勢丹アートギャラリー
現在、学校法人新潟国際藝術学院 副学院長、AZUMAs美術学院新潟校主宰、
JIWI日本国際水彩画会委員、新潟・新潟青山カルチャー講師(4講座)
海は非常に魅力的な自然です。皆さんの共通認識の中で、海は「美しい」というものはありますが、その時の見る心の状態や状況によって、印象が変わると思います。
時に心の安らぎを、時に人生への活力を、また逆に不安であるもの、怖いものとして存在することもあります。
また、船に乗る人や海で生業とする人たちにとっては生活の一部であり中立的な存在にもなりうるものです。
皆さんのそれぞれの感覚で、海を感じて頂ければ幸いです。
タイトル「人生」
油彩画
F20号
73/61cm
高く跳ね上がる波に自分の人生が映る。
タイトル「願い」
水彩画 F20号
73/61cm
平和、平穏、心の安らぎへの祈りを捧げられる情景に出会えた。
日時:2025年9月15日(月祝)18:00試合開始(16:30一般開場)
2025年9月16日(火)18:00試合開始(16:30一般開場)
2025年9月17日(水)13:00試合開始(11:30一般開場)
場所:HARD OFF ECOスタジアム新潟
試合:NPBイースタン・リーグ公式戦 vs 東京ヤクルトスワローズ
※入場待機列等の状況により開場時間が10〜15分程度早まる可能性があります。予めご了承ください。