9/23-25「長岡地域DAY」開催のお知らせ

2025.09.12 イベント

オイシックス新潟アルビレックス・ベースボール・クラブは、9月23〜25日に長岡市悠久山野球場で開催される北海道日本ハムファイターズ戦にて、『長岡地域DAY』を開催いたします。

今シーズン最後の長岡での試合を楽しみましょう!

■試合概要

日時:2025年9月23日(火・祝)13:00試合開始(11:30一般開場)
   2025年9月24日(水)13:00試合開始(11:30一般開場)
   2025年9月25日(木)13:00試合開始(11:30一般開場)
場所:長岡市悠久山野球場
試合:NPBイースタン・リーグ公式戦 vs 北海道日本ハムファイターズ
※入場待機列等の状況により開場時間が10〜15分程度早まる可能性があります。予めご了承ください。

◾️9月23日(火・祝)イベント概要

アルファスグループサンクスデー&今泉テントプレゼンツゲーム

アルファスグループ様 勝弁当 ※事前予約販売

寿司・和食一 特製
販売価格: 2,500円(税込)(限定30個 事前予約制)

購入特典:監督・選手手渡し(武田勝監督、知念大成選手、比嘉天佑選手)・サインボール付き(試合使用球:ファールボール)
実施日:9月23日(火・祝)長岡市悠久山野球場 アルファスブース(正面入口付近)
    オイシックス新潟アルビレックスBC vs 北海道日本ハムファイターズ戦 

※お渡し時間 11:10~(予定)

お申込み予約フォーム

にいがた協力隊マルシェ

新潟県内の各市町村の地域おこし協力隊が物販・PRをおこないます。
幻の枝豆”肴豆”や米飴屋のもち米飴の販売など、新潟の地域おこし協力隊らしい物販や企画を楽しみましょう!

詳細はこちら:https://www.niigata-albirex-bc.jp/news/22736/

飯田哲也さん トークショー

元プロ野球選手で、7度のゴールデングラブ賞を獲得された飯田哲也さんにお越しいただきます!
(試合前・グラウンド)

LIC.Sports ダンスパフォーマンス

ダンススタジオ LIC.Sports(リックスポーツ)にダンスパフォーマンスを披露いただきます!

LIC.Sports メッセージ:

当日は小学生から高校生までのメンバーが、元気いっぱい・笑顔いっぱいの熱いパフォーマンスをお届けします。

日頃の練習の成果を全力でぶつけて、会場のボルテージをぐんと引き上げます!
このステージから、今日の試合をもっと熱く楽しくするべく、球場のみなさんも手拍子や声援で一緒に盛り上がって、最高の試合のスタートを迎えましょう!

栃尾チアリーディングサークル スタメン花道

栃尾チアリーディングサークルに、スタメン花道に参加いただき選手にエールを送っていただきます!

栃尾チアリーディングサークル メッセージ

みなさんこんにちは!栃尾チアリーディングサークルです!私達は沢山の方に元気と笑顔を届けたいという思いを胸に楽しく活動しています!応援宜しくお願いします!

新潟県主催「野球観戦恋活 in 長岡市悠久山野球場」

新潟県主催で、野球好きという趣味や、野球観戦という共通の体験を通じて距離を縮めていただく「恋活イベント」を行います。

当日は、オイシックスこだわりのランチを楽しみながら観戦していただきます。
「野球」という共通の話題で盛り上がりながら、素敵な出会いを見つけるチャンスですので、ぜひお申込みください。

▼詳細はこちら
https://www.niigata-albirex-bc.jp/news/21920/

e-Necca!さん 球団応援ソング「WINd! ~その愛で~」歌唱

2020年新潟県で結成されたカラフルポップ男女ツインボーカルユニット「e-Necca!」のお二人に、試合前のグラウンドで球団応援ソング「WINd! ~その愛で~」を歌っていただきます。

◾️9月24日(水)イベント概要

新潟サンクリーンプレゼンツゲーム

声楽家 永井優子さん&ピアニスト 小田美紀子さん ソプラノ歌唱&ストリートピアノ

試合前の入場口付近にて、声楽家の永井優子さんとピアニストの小田美紀子さんによるストリートピアノと歌唱を披露いただきます。

曲はオーソレミオ、フニクリフニクラなどを予定しています。
素敵な歌と音色を一緒に楽しみましょう!

永井優子(ソプラノ)

昭和音楽大学声楽科卒業。卒業時、特別賞を受賞。卒業演奏会出演。同大学専攻科声楽科修了。2008年にウチヤマミュージックパートナーズ株式会社を設立。県内のホテルや挙式会場に音楽奏者や司会の手配、その他挙式音楽のプロデュース、コンサート企画、ディナーショーの手配などを手掛ける。2023年11月NPO法人ミュージックライフパートナーを設立。代表理事。

小田美紀子(ピアニスト)

国立音楽大学器楽学科ピアノ専攻卒業。
声楽、弦、管楽器などの伴奏、ブライダル奏者として活動中。定期的にアオーレ長岡にて「みんなで楽しもう音楽の輪」ミニコンサートを開催。2020年結成の”アミーゴ倶楽部”メンバーとしRock&Classicの融合にチャレンジ。ボーカル、ドラム、ベースと共に楽しい時間を届けている。新潟市北区シエロピアノ教室にて指導。NPO法人ミュージックライフパートナー理事。

◾️9月25日(木)イベント概要

長岡造形大学和太鼓部 輪太鼓衆転太鼓舞 太鼓パフォーマンス

試合前の入場口にて、長岡造形大学 和太鼓部 輪太鼓衆転太鼓舞による太鼓パフォーマンスを披露いただきます!

転太鼓舞 メッセージ

長岡造形大学和太鼓部 輪太鼓衆 転太鼓舞は大学の部活動です。
「輪になって太鼓を叩こう!」をモットーに、1999年10月から
今年で活動25周年を迎えました。
長岡市を中心にお祭りやイベント、社会福祉施設等で演奏をして、
年間30件以上は新潟のどこかで演奏を披露させていただいています!

越後見附太鼓 太鼓パフォーマンス

試合前のグラウンドにて、越後見附太鼓による太鼓パフォーマンスを披露いただきます!

越後見附太鼓 メッセージ

1977年、見附市青年会議所事業の一環として「見附太鼓同好会」として発足。その後2000年より活躍の場を広げたいと「越後見附太鼓」と名称を変更して活動しています。
「国民文化祭」や「天皇陛下御即位二十周年新潟県奉祝祭典」、「FIFA WORLD CUP 2002 KOREA JAPAN」や「サッカー アルビレックス新潟 試合前イベント」など県内外のイベント、祭りに出演しています。
普段より少人数での編成となりますが、オイシックス新潟アルビレックスBCが大量得点での勝利に繋がるよう、景気づけに張り切って演奏します!

シャボン玉ブース(3試合とも)

自由にシャボン玉を楽しめる特設ブースをご用意します!

この記事をシェアする
年月別
アルビBCの活動
PRバナー